眼窩脂肪は眼球をふんわりくるんで、身体や頭が動いたときにも目が見えやすいように働いています。
厚い瞼では、隔膜で覆われた眼窩脂肪が舌のように垂れてきています。(図の左側の赤い↓のように) この脂肪の重みが二重を作ったラインを押し続けると、二重が取れてしまいます。
切開法の手術では、真ん中の図のように皮膚やその直下の眼輪筋を切除し、上から垂れ下がってくる眼窩脂肪を摘出して、上からの眼窩脂肪の重みをとってやります。切除する皮膚と眼瞼の間の組織の量や細かい術式は、随分患者さんの瞼の形で異なります。
上下の皮膚を縫合するやり方は、腱膜をすくいながら皮膚を縫合し糸を残さないやり方と、下の方の皮膚の下を瞼板の前の組織に中縫いしてから皮膚同士を縫合する方法があります。皮膚の下の組織量によって異なります。
埋没法の手術に比べて腫れや出血は多く人前に出られるまで時間は少々かかりますが、眼球側への糸の露出のリスクがなくよい手術です。二重が取れるのを恐れて下の方の皮膚をがっちり瞼板に止める術式もありますが、瞼板が損傷されますのでお勧めしていません。
小切開法は、眼を閉じたときにできるくぼみの形が美しくないと思っております。