気、血、水って何?No.3 Dr.筑田

さて、「気、血、水」のうち 最後の「水」について、ご存知Dr.筑田にインタビューしてみましょう。

なすび 「【水】って何ですか?」

 Dr.筑田 「体内の水分は二つに分かれる。つまり【血】は、血管の中を流れているものを指すし、【水】は血管以外に分布している水分を指すんだ。【水】は、身体に潤いをもたらし、身体の防御システムを司るリンパ系も含めて考えるんだ。【津液(しんえき)】ともいう。ただの「みず」ではない。栄養や滋養を含んだ水で、細胞活性を促し、身体を守る働きがあるんだ。  【水】の一部は汗や尿になって、体外に排出される。」

なすび 「【水】による異常を教えてください」

 DR.筑田 「身体のバランスが崩れていて、この【水】が体内に病的に貯留したり、返って不足することを【水毒】という。水分が過剰である【水毒】で見られる症状は、腎不全、心不全の患者さんの症状が良くあてはまるんだ。つまり、むくみ、息苦しい、尿が出にくい、咳や痰などもその【水毒】だ。不足の【水毒】では、喉がかわく、身体がほてる、皮膚が乾燥する、目が乾燥する、つばが出にくい、乾いた咳など。」

 DR.筑田 「興味深いことに、めまいも広い意味での【水毒】と理解されている。めまいの代表的疾患にメニエル氏病がある。メニエル氏病は西洋医学的には内耳(耳の奥にあるカタツムリのような形の器官、三半規管という)のリンパ液の異常である。昔の中国の人は、水を出すような薬(利尿薬タイプの薬)を使うとめまいが楽になることから、めまいは水毒だと考えたのだろう。 2千年前の古人の観察力に驚かされます。」

 なすび「気、血、水について教えていただいてありがとうございました。」

 DR.筑田 身体は【水】と【血】という液体で造られた小宇宙です。その宇宙に命を与えて、動的に動かすエネルギーが【気】です。

 そのバランスが崩れ始めたときを未病と捉えます。さらにそれが進んで症状が出たときが、病気や疾患なのです。出来れば未病の段階で、その身体のゆがみや偏りを矯正し、バランスの取れた健康な状態を維持できるようにしたいと、東洋医学の医師は努力しています。」| 漢方 | 14:03 | – | – | ↑TOP

関連記事

  1. 病気の治療をするならばまず食事で治しましょう(Kナース) N…

  2. 北京に行ってきました Dr.筑田

  3. 銀杏皮膚炎 パート2 (Dr.筑田)

  4. 気、血、水って何?NO.2ーー Dr.筑田

  5. 薬膳 唐辛子 (Kナース)

  6. 気、血、水って何?No.1  (Dr.筑田)

最近の記事 おすすめ記事
  1. 春なのに

    2020.03.30

  2. 梅雨開け

    2019.07.25

カテゴリー

年月を選択

タグクラウド

Aoyama flower market M22 フォトフェイシャル ルミナス Smas-up 高周波と低周波 RF EMS  STCチップ サーマクールキャンペーン しみ治療の良い時期 ひだこ リベド 低温熱傷 アラガン ルミガン グラッシュビスタ イワシの生姜煮 クナイプのバスソルト サンバ 女神 シャンソン 島本弘子 シーレ スキンケア キャンペーン  レーザーフェイシャル M22 トーニング ステロイド 密閉療法 スレッド チャリティ ディファリン デッサン ニキビダニ パースピレックス ヒアルロン酸 注入 ビタミンCのイオン導入 紫外線をどう避けるか ピアス 在庫 ピュラジェン ボトックス ヒアルロン酸注入 ムーバブルタイプ リゴレット レンドヴァイ ロマの音楽  レーザーシャワー リフトアップレーザー ロングパルスヤグレーザー ジェネシス ワキ汗 わきあせ 腋下多汗症 久保山真衣 口の周り、しわ、若返り 咳エチケット  成蹊大学 混声合唱団 打撲 漢方 治打撲一方 毛虫皮膚炎 毒蛾皮膚炎 法令線 年齢による変化 皮脂欠乏性湿疹 脱毛 ジェントレース ジェントレーズ マックスプロ 脱毛、ジェントレース、ヤグ、アレクサンドライト 花粉皮膚炎 講演会のおしらせ 赤い 乾く 乾燥 運河 ネクシードタレント 陥入爪 爪の切り方
PAGE TOP